へっぽこうるたろーのゲームスコア

ゲームの感想置き場です。3月より毎週土曜日0時更新となります。

シューティング

R-TYPEⅢ【感想・レビュー】

【SFC】 R-TYPEシリーズ3作目。今作はアーケードからの移植ではなくスーパーファミコンオリジナルの作品となった。 今作ではフォース(補助兵装)は3種類から選べるようになったぞ。 3種類のフォースはそれぞれ武器や性能に個性があり、選んだものによっ…

1944(カプコンアーケードスタジアム)【感想・レビュー】

【SWITCH・PS4・他】 カプコンの19○○シリーズ第6弾。今回もプレイしたのはカプコンアーケードスタジアムに収録されているもの。この1944がシリーズ最後の作品となるが、実は開発はカプコンではなく外注である。 今回はステージ毎にかっこいい(?)タ…

19XX(カプコンアーケードスタジアム)【感想・レビュー】

【SWITCH・PS4・他】 カプコンの19○○シリーズ第5弾。今回もプレイしたのはカプコンアーケードスタジアムに収録されているもの。シリーズ内では例外的に年号が19XXとなっているのは世紀末に謎の勢力と戦争をしているという世界観のためだ。ちなみに今作は…

1941 COUNTER ATTACK(カプコンアーケードスタジアム)【感想・レビュー】

【SWITCH・PS4・他】 カプコンの19○○シリーズ第4弾。プレイしたのはカプコンアーケードスタジアムに収録されているもの。PCエンジンにも移植されているが、数万円まで高騰しているために最新機種で気軽にプレイできるようになったのは非常に嬉しい。 複数…

戦場の狼(カプコンアーケードスタジアム)【感想・レビュー】

【SWITCH・PS4・他】 1985年にアーケードで稼働開始したカプコンのアクションゲーム。今回プレイしたのはSWITCHやPS4などで配信されているカプコンアーケードスタジアムに収録されているものだが、ファミコンなどにも移植されている。 ヘリで最前線に1…

SUPER R-TYPE【感想・レビュー】

【SFC】 スーパーファミコンで出ている他のゲームに倣ってSUPERがついているが、1作目のパワーアップバージョンではなくアーケード2作目のR-TYPE IIの移植である。 難易度が選べるようだが、デフォルトがイージーになっているのでそのまま始めてみる。グラ…

R-TYPEⅡ(R-TYPE PART-2)(PCE)【感想・レビュー】

【PCE】 R-TYPEⅡの名称で販売されているが実際には2作目ではなくハドソンが移植したPCE版R-TYPEのパート2である。のちにアイレムから発表されたR-TYPE IIともまた違うので注意。 PART-2のステージ1は実際はR-TYPEのステージ5となるため普通に開始すると…

R-TYPE(PCE)【感想・レビュー】

【PCE】 87年にアイレムから発表され88年にハドソンからPCエンジンに移植された人気シューティングゲームシリーズ第1弾。最近ではクラウドファンディングで資金を集めたR-TYPE FINAL2が発売されて話題となった。容量の問題でPCE版は1-4面を収録した…

ダライアスツイン【感想・レビュー】

【SFC】 アーケードからの移植ではなくスーファミオリジナルの作品。ツインの名の通り、今作ではシリーズとしては家庭用で初めて2人同時プレイが可能となっている。 グラフィックは特別迫力もなく、普通な感じ。ダライアスシリーズにしてはなんか明るい雰囲…

ドラゴンブレイズ(彩京シューティングライブラリ)【感想・レビュー】

【SWITCH】アーケードからの移植作品。プレイしたのはSwitch用ソフト「彩京シューティングライブラリvol.1」に収録されているもの。PS2版はプレミア価格になっているが、彩京シューティングライブラリなら全部で6本入って3000円前後で買えるぞ! 今作で…

ストライカーズ1999(彩京シューティングライブラリ)【感想・レビュー】

【Switch】 ストライカーズシリーズ3作目。元はアーケード用ゲーム。海外版のタイトルは「Strikers 1945 III」プレイしたのはSwitch用ソフト「彩京シューティングライブラリvol.1」に収録されているもの。 今回選べる機体は5体…なのだが、実は裏技で6体目…

ストライカーズ1945Ⅱ(彩京シューティングライブラリ)【感想・レビュー】

【Switch】 ストライカーズシリーズ2作目。元はアーケード用ゲーム。プレイしたのはSwitch用ソフト「彩京シューティングライブラリvol.1」に収録されているもの。 今回も選べる機体は6機。 ラインナップはある程度変わったがフォッケウルフはムスタング、…

ストライカーズ1945(彩京シューティングライブラリ)【感想・レビュー】

【Switch】 元は彩京によるアーケード用シューティングゲーム。ストライカーズシリーズ1作目。今回プレイしたのはSwitch用ソフト「彩京シューティングライブラリvol.1」に収録されているもの。 プレイヤー機はゼロ戦、震電、P-38など1945年当時に存在してい…

スターフォックス2【感想・レビュー】

【SFC】 ニンテンドーの3Dシューティングシリーズ「スターフォックス」の2作目として開発されていたが、諸事情により発売されなかった作品。ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンに目玉ゲームとして収録されたことにより日の目を見た。現在では…

1943 ミッドウェイ海戦【感想・レビュー】

1987年に稼働したアーケード向けシューティングゲーム。カプコンの19シリーズ2作目。艦隊戦やメガクラッシュなど、様々な要素が加えられてゲームとして大きく進化している。今回プレイしたのはSWITCHのカプコンアーケードスタジアムで配信されている…

SUPER E.D.F.【感想・レビュー】

【SFC】 ジャレコによるアーケード用シューティングゲームをスーパーファミコンに移植したもの。SWITCHオンラインの加入者向けの特典ソフトでもあるので、加入者は無料で遊ぶことができる。 各ステージの開始時にショットを選択可能。SFC版はアーケードより…

頭脳戦艦ガル【感想・レビュー】

【FC】シューティングっぽいパッケージだが「RPG」の表記があるのできっとロープレなのだろう タイトル画面もシューティングっぽい。 十字キーで移動、Aボタンでショットを撃って敵を倒す…って、やっぱりシューティングじゃねーか! 各ステージに1つず…

スペースインベーダー・カラー(タイトーメモリーズ)【感想・レビュー】

【PS2】 今回レビューするのはタイトーメモリーズ上巻に収録されているスペースインベーダー・カラー。かつて大ブームとなった作品のカラーモニター対応バージョンだ。ビデオゲームの歴史というものを考えたらスペースインベーダーは間違いなく名作中の名作…

Hatred【感想・レビュー】

【PC】 社会に対する憎悪を募らせた人間が銃を持って街中で暴れる(無実の人間を虐殺するのが「手段」ではなく「目的」)という過激な内容で発売前から議論を巻き起こした作品。その残虐性ゆえに一度はSteamから削除されたものの、その後再掲載されて無事に…

武者アレスタ(メガドライブミニ)【感想・レビュー】

【MD・MDミニ】 1990年発売のメガドライブ用シューティングゲーム。今回はメガドライブミニに収録されているものをプレイ。 縦方向に画面がスクロールする、いわゆる縦シュー。Cボタンで通常ショット。 輸送機のようなものを撃つとでてくる「力」と書い…

オーバーライド【感想・レビュー】

【PCエンジン】 1991年にデータイースト(DECO)より発売されたPCエンジン用シューティングゲーム。 ボタンⅠでショット、ボタンⅡでスピード調整というシンプルな構成。画面左下のゲージはダメージを受けると1つ減少するのでHPみたいなものか。 「P」…

Mr.HELIの大冒険【感想・レビュー】

【PCエンジン】 アーケードのシューティングゲームをPCエンジンに移植したもの。背景や画面効果以外は忠実な移植のアーケードモード(完全移植ではない)と、難易度を調整したノーマルモードの2種類が収録されている。 この可愛らしい感じのヘリコプター…

ダライアスプラス【感想・レビュー】

【PCエンジン】 まずアーケード版ダライアスがPCエンジンCD-ROM2へスーパーダライアスとして移植され、そのスーパーダライアスをPCエンジンHuカードへ移植したのがこのダライアスプラス。 スーパーダライアスに比べると当然ながら音質は劣り、ボスの数もかな…

サイバーコア【感想・レビュー】

【PCエンジン】 1990年発売のPCエンジン用ゲームソフト。ジャンルはシューティング(縦シュー)。翌年にはX68000でも発売されている。自機も敵もほとんどが虫という独特な世界観とグラフィックが魅力(?)の作品だ。 西暦2269年、地球は巨大な虫たちに…

TOKYO42【感想・レビュー】

【steam】 独特な世界観のインディーゲーム。ジャンルを一言で表すならばアクションシューティングorステルスアクションって感じかな。私が遊んだのはsteam版だがPS4でも配信されている。 舞台は2042年の東京。家でテレビを見ていると…何やら殺人事件が…

デザエモンKids!【感想・レビュー】

シューティングゲーム制作ツールのデザエモンシリーズのひとつ。Kidsの名前からわかるように今作は子供や初心者向けのシンプルで使いやすいツールだ。そしてこのゲームのもうひとつの売りはデザエモンプラスのコンテスト入賞作品が100本収録されているSel…