へっぽこうるたろーのゲームスコア

ゲームの感想置き場です。3月より毎週土曜日0時更新となります。

SEKIRO下手くそボス攻略 怨嗟の鬼・芦名弦一郎&剣聖芦名一心

 ※発売直後のバージョンで戦ったときの攻略記事のため、アップデートなどによって敵のモーションなどが変わっている場合があるが容赦願う。

 

弾きなしで戦う前提の攻略だが、攻略情報を見ずにプレイしているので最も効率の良いやり方ではないかもしれない。あくまで個人のプレイメモだと思ってほしい。

 

・怨嗟の鬼

クリアするだけなら無理に倒さなくてもいいボス。
長期戦になるので攻め力が低いとじり貧で負ける可能性が高くなるので14は欲しいところ。
弾きができる攻撃はごく一部なので全くしなくても問題ない。

 

実は足元にいたほうが安全なので距離を詰めて隙をみてチマチマ攻撃して体力を減らしていく。
右足を上にあげて踏みつける攻撃は反時計回りにダッシュ、その他の攻撃は反時計回りにステップで避けられる。
ただし、高く飛んでからのプレス攻撃と「危」攻撃はそれぞれに応じた避け方がある。
プレス攻撃は敵が飛んだらすぐダッシュで離れないと当たってしまうので注意。敵が地面にダイブしてから短時間だけ鉤縄の表示が出るのでプレスを避けた後はL2を連打しておく。
「危」攻撃は発動が早いうえに、どう見ても当たっていなくても近くにいるだけでダメージを受けるので要注意。相手の真後ろにいても当たる。下段攻撃の判定のようなのでジャンプするか、霧がらすで対処する。形代を節約するために可能ならジャンプで対処したほうがいいだろう。
もし相手との距離が開いても焦って詰めようとするとダメージを受ける可能性が高くなるので、炎による縦攻撃の後などの大きい隙を狙って近づく。

 

第二段階になると遠距離に炎の放射攻撃と連続火の玉攻撃が追加される。
放射攻撃はタイミングをみてジャンプで避けるか、横にダッシュで避ける。見てからダッシュをしても間に合わないので距離が開いたら常に時計回りか反時計回りにダッシュしておいたほうがいいだろう。一瞬だけ鉤縄のマークが出るので見逃さないように。
火の玉も時計回りか反時計周りにダッシュしていればよけられる。この攻撃のあとは隙が大きいので一気に近づきたい。
戦法は第一段階と同様に敵の足元で攻撃を避けながら隙をみて攻撃を当てていく。

 

第三段階になったらすぐ泣き虫(泣き虫の指輪を使って強化した指笛)を使う。そうすると相手がひるむのでその間に攻撃を当てまくる。形代に余裕があればこれを再度行えば、敵が膝をつくくらいのダメージを与えられるので結果として半分前後は減らせるはず。
「危」攻撃に下段2連続回転~炎の壁が追加される。回転攻撃はジャンプで避ける。炎の壁は少し離れたところに発生するので、回転攻撃に当たってしまって焦ってボスから離れようとすると逆に危険なため注意。
敵の足元で攻撃していくという基本的な戦法は変わらない。攻撃を当て続けていれば体力か体幹がなくなるので忍殺。

 

・芦名弦一郎&剣聖・芦名一心

弦一郎の「危」攻撃は突き、掴み、下段、ジャンプ突き。これに加えて弓や不死斬り(溜め動作からの広範囲斬撃)を使ってくる。不死斬りは戦闘開始直後に必ず使ってくるが、範囲が広いうえガードしてもかなり削られる。


弾きなしで倒すには2つの方法がある。もちろん両方を組み合わせたほうがより早く倒せる。
1.下段攻撃に仙峯脚を当てて体幹削って忍殺。
下段攻撃に仙峯脚を当てると体幹ゲージが一気に増えるので運がよければ速攻で倒せる。
2.ジャンプ突きを見切り&攻撃を1発当てるを繰り返して体幹を削り忍殺。
ジャンプ突きは予備動作があるので判別しやすく、〇ボタン連打で見切りができる。不死斬りの後に距離が開いていればほぼ必ずジャンプ突きをしてくることを覚えておこう。

 

一心の一段階目は刀を使ってくる。こちらの動きとしては、走りながら少し近づいては離れてを繰り返す。敵が攻撃するそぶりを見せたら離れて回避、相手の攻撃の終わりに攻撃を当てに行く。結構隙が少ないので離れすぎていると間に合わない。「危」攻撃はほとんど突きしかしてこないと思うのでこれも見切れば攻撃のチャンスとなる。


二段階目は槍メインで攻撃してくる。「危」攻撃は突きと下段薙ぎ払い。突きは多段ヒットして1ミスで死ねるので要注意。
攻撃のチャンスは突きと溜め動作からの広範囲薙ぎ払い。突きを見切れば体幹を削れるし1発攻撃を当てることができる。溜めからの薙ぎ払いは霧がらすで敵の後ろに避けて攻撃すれば2発は攻撃を当てられる。


三段階目も槍メインだが、雷攻撃と斬撃を飛ばす攻撃が加わる。突きの見切りと溜め薙ぎ払い~霧がらすを狙っていくのは同じ。雷攻撃をうまく跳ね返して当てることができればチャンスになる。


どうしても倒せない場合は攻め力を上げてから挑むと少しは有利になるはず。

 

こいつがラスボスになるので以上で攻略は終了。
別ルートのストーリーに倒していないボスがいるかもしれないが、今のところ攻略するかどうかはわからない。

 

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4

 

 (↑アマゾン商品ページ)

 

あくまでも個人の感想なのであしからず。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村


ゲームランキング